季刊リコーダー連載「僕とエイクと楽園と」

読めば、CD V.エイク「笛の楽園」を120%楽しめます!

2016年発刊

第1回

第1回(2016年9月執筆)
・歴史的録音プロジェクト開始
・録音風景(写真)
Vol.1収録曲紹介
・NHK「名曲アルバム・涙のパヴァーヌ」編曲の楽しみ方

2017年発刊

第2回〜第5回

第2回(2016年12月執筆)
・曲に合わせた楽器選び
・「No.7 かわいいマルティーナ」「No.10 サラバンド」同じ旋律が出てくる曲の聞きどころ

第3回(2017年3月執筆)
・2回目の録音
・「No.3美しき娘ダフネ」ほか解説
・エイクの生きた時代のオランダについての考察

第4回(2017年6月執筆)
・ライブ報告(たぶのき、埼玉県自然学習センター)
・ライブ演奏に合わせた編曲の試み

第5回(2017年9月執筆)
Vol.1高評価
・マルティン・ルター宗教改革500年
・CDジャケットの水彩画

2018年発刊

第6回〜第9回

第6回(2017年11月執筆)
Vol.2発売予告
・収録曲解説「No.28 イギリスのナイチンゲール」「No.20 私の恋人シレ」「No.33 カムアゲイン」「No.30 レンテルー」

第7回(2018年3月執筆)
Vol.2高評価
・エイクの音楽日記
・神宮球場での始球式(写真)

第8回(2018年5月執筆)
・都美術館「ブリューゲル展」コンサート
・3回目の収録(写真)
・札幌での親子向けライブ(写真)
Vol.3収録曲紹介

第9回(2018年9月執筆)
Vol.3高評価。V3達成
・笛の楽園の時代的な背景(ホイヘンス、楽器と階層)
・「ららら♪クラシック」でショーム演奏映像

2019年発刊

第10回〜第12回

第10回(2018年12月執筆)
・リチャード・ハカモデルのソプラノリコーダー(写真)
Vol.4収録曲紹介

第11回(2019年3月執筆)
Vol.4収録曲(No.65)の副題「春が来た」の由来と変奏
Vol.5録音の共演者紹介

第12回(2019年6月執筆※)
Vol.4高評価。V4達成
・4回目の収録、音作りの現場
・二重奏5曲の考察

2020年発刊

第13回〜第16回

第13回(2019年12月執筆※)
Vol.5発売予告と収録曲
・長野県須坂市での演奏会
・昭和音楽大学リコーダー同好会、初ライブ(写真)

第14回(2020年3月執筆※)
・発売済みVol.1〜5のまとめ、ブックレット内容
・録音で使用したバンブーリコーダー等3本(写真)
・(第13回の追加)須坂市での演奏会が紹介された新聞記事

第15回(2020年6月執筆)
Vol.5高評価。V5達成
・「世界の果てまでイッテQ」リコーダー合奏指導
・YouTube「孤独の音楽の喜び」に登場する楽器

第16回(2020年9月執筆)
・「24時間テレビ」リモート合奏編曲・指導
・当日のリハーサルから本番まで
YouTube「孤独の音楽の喜び」6集まで公開中

2021年発刊

第17回〜第19回

第17回(2020年12月執筆)
Vol.6発売、収録曲「No.108 道化師」、「No.103 菩提樹の木の下で」
・「No.100 さあ、起きて愛犬ビーグルとグレーハウンドよ」で友の会に母参加
・「No.104 ヤギの足」から野球アメリカ大リーグ

第18回(2021年2月執筆)
Vol.6高評価。V6達成
YouTube動画紹介
・「ジャズを吹こう」執筆
・「おんがく☆ブラボー」再放送

第19回(2021年5月執筆)
・4月、残るCD2枚分の録音
・録音に使用した珍しい楽器「ゲムスホルン」「ベルベル・フルート(ホエホエ)」
・録音を終えて

2022年発刊

第20回

第20回(2021年11月執筆)
Vol.7発売予告、収録曲紹介
・舞台「陰陽師 生成り姫」音楽と演奏担当、上演予定


記事の転載許諾をいただきました季刊リコーダー誌編集部さまに、御礼申し上げます。